あしなみ会家族会

あしなみ会とは

あしなみ会のはじまり

あしなみ会とは「足立区精神障がい者家族会」の略称で、1969年(昭和44年)保健所主催の「家族向け講演会」に参加した家族の方々が結成しました。

あしなみ会の目的

精神障がい者を抱える家族同士、お互いの悩みや苦しみ、喜びを分かち合い、精神に障がいがあっても、支援機関と協力して、地域で安心して暮らすことが出来るようになることを、目指します。

あしなみ会はこんなことをしています。

  • 定例会 8月を除き、毎月第3土曜日、午後1時30分から午後4時まで家族会事務所で開催します。定例会の内容は、講演会、懇談会、見学会、レクリエーションなど。
  • 会報 あしなみ会だより
    8月を除き、毎月発行します。
    例会の報告、お知らせ、精神保健などの情報提供、関連施設の記事など。

あしなみ会と地域との連携

  • 区内家族会、障がい者団体連合会との交流
  • 足立ボランティアまつり、東京足立病院のお祭り
  • 足立区こころの健康フェスティバルへの参加

家族相談

こんな悩みをお持ちでは?

  • この頃何となく元気がなく、様子がおかしいのですが、心の病ではないかと心配で・・・
  • 学校にいけない、仕事に行けずに、イライラしたり焦ったりして、ひきこもっているのですが・・・
  • 専門のお医者さんの診察を受けさせたいのですが・・・
  • 障害年金など福祉制度について、知りたいのですが・・・

電話相談 「家族による家族相談」

ご家族のことで「心の病ではないか?」と悩みをお持ちの方の助けになればと考え、同じ家族の立場から電話相談をお受けしています。
どうぞお気軽に、ご利用ください。
ご相談の内容については、秘密を厳守します。

~相談日~
毎月 第1、第3木曜日 午後1時~4時
(年末年始・祝日は休ませて頂きます)
TEL:03‐3881‐6400

あしなみ会 これからの予定

2024年度の予定

「親なき後の生活のために、一歩踏み出すきっかけとなる支援について」を2024年度のテーマとして取り組んでいます。

第三土曜 テーマ 講師
6月15日
講演会
家で災害にあったときの命の守り方
~災害時個別避難計画を知っていますか?
横内康行氏
社会福祉法人あしなみ理事長
7月20日
講演会
親なき後に備えて 保健師さん
千住保健センター
8月 お休み  
9月21日
説明会
講演会
・精神に障害があっても入れる保険について
・医療の立場から親なき後に備えて
保険会社の方
花田照久先生(精神科医師)
(13:00から)
10月19日 見学とレクリエーション  
11月16日
講演会
防災について…第2回目 横内康行氏
社会福祉法人 あしなみ理事長
12月21日
説明会
社会福祉法人あしなみの事業を知る 社会福祉法人あしなみの職員の方々
1月18日 新年会 家族も当事者も職員も楽しもう!
2月15日
講演会
当事者の体験談と支援者のお話  
3月15日
講演会
医療の立場から(第2回目)親なきあとに備えて… 花田照久先生(精神科医師)

タイトルやテーマは変更となることがあります。
網掛け部分は終了しました。
13:30~16:00

あしなみ会 活動の報告

9月2日(月) まるごと相談課との意見交換…3名

まるごと相談課は、「相談を断らない」窓口にしていきたい。支援機関から相談者をつなぐことで、双方安心して相談に臨める。

9月15日(日) つくし会23区ブロック会議…2名

グループホームへの入所により、本人と家族は適度な距離を取ることができる。

  1. 人を変えることはできない。自分が変わるしかない。
    上から目線でなく、基本に戻り、同じ目線で見てあげる。
  2. 認めてあげる。選択肢を見せて自己決定してもらう。
  3. 周りの人が優しくしてくれている感情は誰でもどんな状態になっている時でも心に残る。

10月12日(土) みんなねっと北海道大会…1名

家族会の原点は、「対話」(語り合う)こと。

具合が悪いときの「なつひさおチェック」
 
(○なやみ、○つかれ、○ひま、○さみしい、○おなかがすいた、○おかねがない、○おくすりのみわすれた)
具合が悪いときの原因を振り返るためのチェック

≪各委員会の報告≫

  • 9月2日(月) まるごと相談課との意見交換…3名
  • 9月15日(日) つくし会23区ブロック会議…2名
  • 10月12日(土) みんなねっと北海道大会…1名
  • 11月12日(火) 障害者団体連合会…1名

9月21日(土) 講演会

株式会社ジェイリスクマネジメント 本橋徹大氏

障がいがあっても入れる保険の商品もある。

周愛巣鴨クリニック院長 花田照久先生

「リハビリテーション」という言葉の代わりに「リカバリー」という言葉が出てきた。「パーソナルリカバリー(※自分らしさの回復)」自分のことを知り、自分をコントロールする。リカバリーの目的は、生きていくこと。生きていくというプロセスがリカバリーの目的となった。健常な人間が健常な基準で決めるのではなく、その人ができないなら、周りがサポートして、できるようになる環境にしていく。それが社会システムとしてやっていこうとしている。
患者さんたちの問題は引きこもってしまって孤立すること。閉じこもってしまうにはいろんな理由があるけれど。社会が怖いからということもある。訪問看護を入れるのは、怖くない人と触れてもらいたいから。怖くない人もいることを知り、怖くない人が増えていけば、少しずつ外に目が向いてくる。それまで、家族は本人が安心して過ごせる場所を整えてほしい。

社会福祉法人あしなみ 横内康行理事長
一般社団法人 福祉防災コミュニティ協会 副理事長・上級コーチ

今年度2回目の「防災について」の講演会。第1回目を踏まえて、会員の皆様からの質問に一つひとつ答えていただく形でお話いただきました。簡易トイレを備蓄しておくことは大事な事や、家から避難するときには、電気やガスだけでなく、水道もしっかり止めて出ること。ブレーカーを戻すときには、コンセントを全部抜いてからブレーカーを戻してから、一つ一つコンセントを入れて、漏電の有無を確認するなど、参加者皆さん、引き込まれてお話を伺っていました。

あしなみ家族会では、毎月(8月を除く)第三土曜日に定例会を開いています。病気のご本人はもちろんですが、家族にとっても「孤独」は抑うつや不安を生み出してしまいます。家族の立場としての思いを受け止めあうこと、語り合う(対話する)ことが私たちの活動の「イの一番」です。

どうぞ、ご連絡ください。お待ちしています。
電話:03-3888-6400

あしなみ会 お知らせ

JR、大手私鉄の精神障がい者への交通運賃割引が始まります。2014年から10年にも及んで全国の家族会が力を合わせて粘り強く運動を展開してきました。もちろん、あしなみ会もこの運動に参加してまいりました。2021年には「真の共生社会実現に向けた新たなバリアフリーの取り組み」という国土交通大臣指示が出され、やっと、実現いたしました。右のQRコードから、つくしかいだより令和6年5月号の「交通運賃割引制度導入」の記事を読むことができます。

あしなみ会 基本情報

  • 所在地(事務所)
    〒120-0034
    東京都足立区千住4-3-9 ボンサンス・千寿2階
  • Tel/Fax 03-3881-6400
  • 会費 年間3600円
  • 定例会 毎月第3土曜日 午後1時半~4時
    場所:ボンサンス・千寿2階

軽作業の様子

上に戻る