◆2019年3月28日
「協立作業所」、「アトリエほっと・しかはま」、「綾瀬スマイル工房」、「萌作業所」、「ふれんどりぃ」のページを更新しました。
◆2019年3月4日
【第7回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
平成31年1月18日(金)、下期第7回就労セミナー「面接に向けて~自己理解~」を行いました。講義では、自己理解、自己PRの考え方、志望動機の考え方を学びました。講義内容を踏まえた上で、ワークシートを使用しながら過去を振り返り、自分の長所・セールスポイントを考え、自己PRを作成しました。
参加メンバーより「自己PRの作り方として、過去の成功体験からPRポイントを抽出する手法が、手順としてやりやすかったです。」「ワークシートを記入する中で、変化が色々と感じられ、よりはっきりと長所・短所が頭に浮かびました。WiZのトレーニングで、自信がついた事もたくさんあると感じました。」という感想が寄せられています。今回のセミナーを受けたことで、ご自身の変化や成長に対する気付きにもつながったようです。
◆2019年3月4日
【当法人における個人情報のお取扱いについてを更新しました】
詳細は「個人情報のお取り扱いについて」のページをご覧ください。
◆2019年2月14日
「ふれんどりぃメンバーズニュース(2019年2月・3月合併号)」をアップしました。[PDF]
◆2019年2月14日
【職員募集要項を掲載しました】
詳細は「採用情報」のページをご覧ください。
◆2019年1月17日
【初詣に行ってきました(ふれんどりぃ)】[PDF]
◆2019年1月17日
【クリスマス会を開催しました♪(ふれんどりぃ)】[PDF]
◆2019年1月17日
【第5回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
12月7日(金)、下期第5回就労セミナー「企業を知る~企業見学(東京海上ビジネスサポート株式会社)~」を開催しました。
今回は、丸の内にある東京海上ビジネスサポート株式会社様へ訪問し、見学及び実際に働いている方の話を聞きました。参加メンバーさんからは「きれいなオフィスでまじめに仕事に取り組んでいる姿がみられました」「働いた経験がないため、会社で働くイメージができたのでよかった」という感想がありました。
今回の見学を通し、自分に合った働き続ける環境を考えるきっかけにもなりました。
◆2018年12月20日
【第3回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
11/2(金)下期第3回就労セミナー「社会人としての3つの力②~職場におけるマナー~」を開催しました。今回は(「聴く力」と「話す力」)に続き、「書く力」をテーマに文章作成、メモの取り方について学びました。
文章作成では「わかりやすい文章を書くためには」ということで、「箇条書きの使用」、「一文は50字以内にまとめる」、「助詞「が」を何度も使わない」などのポイントを学びました。
またメモの取り方では、「単語を羅列して書く」、「難しい言葉はカタカナで書く」など効率よくメモする方法を学び、ワークではスタッフが話した伝言をみなさんにメモしてもらいましたが、しっかりと講義で学んだ通り聞き逃さずメモできていました。
みなさんからは「頭の中で文章にするのが苦手なので、単語1個ずつで考えていくとわかりやすい。」、「文章を考えるのに、削ったり修正したりと時間がかかる。」のような感想があり、文章作成への苦手意識を感じました。
今後、就職活動の際は履歴書や職務経歴書、就職後は報告書やメールなど、文章を作成する機会は今後たくさんあるので、苦手意識を克服してもらい、今後の場面でぜひ活かしてもらいたいです。
◆2018年12月3日
【第2回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
平成30年10月12日(金)、下期第2回就労セミナー「社会人としての3つの力①~職場におけるマナー~」を行いました。「マナーとは何だろう?」ということを全員で考えました。マナーとは、『ルールとは異なり、強制力はなく、自らが進んで取り組むものである』ということを共有しました。その後、あいさつの仕方・正しい姿勢等を確認し、一般的に良いとされるマナーについて学びました。
参加メンバーより「組織的に行動することが大切だと思った」「言葉遣いを修正していくことは、長年のものがあるので難しいが、頑張っていきたい」といった感想が寄せられています。
今回のセミナーを通して、なぜ職場におけるマナーが必要なのか理解し、働く上で必要とされるマナーについて具体的に学ぶことができました。
◆2018年12月3日
「ふれんどりぃメンバーズニュース(2018年12月・2019年1月合併号)」をアップしました。[PDF]
◆2018年11月15日
【すみだ水族館に行ってきました♪(ふれんどりぃ)】[PDF]
◆2018年11月15日
【第21回チャレンジ杯開催報告!(ふれんどりぃ)】[PDF]
◆2018年11月6日
【第1回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
10/5(金)下期第1回就労セミナー「就労の基礎知識講座~就労活動に向けて~」を開催しました。
セミナー前半は、WiZでのトレーニング内容や獲得スキル、意欲やマナーなどの社員として求められるもの、障がい者雇用の概要について学びました。
後半は働くうえで必要な53個のチェック項目について、自己評価する就労チェックリストを用い、基本的職業能力や働く場での人間関係、行動・態度について、自分の良いところ、苦手なところを確認しました。
講義後の感想では「就労チェックリストをつけてみて、体調の変化によって違いがでることを改めて感じた。」、「前回同じセミナーに参加した時は、自分のことがあまりわからず、チェックリストを埋められなかったが、今回は前回より埋めることができた」など、同じ内容のセミナーでも体調や状況が変わることで、感じることや学べることが変わることが感想からわかりました。
◆2018年11月6日
【第11回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
9/19(水)第11回WiZ就労セミナー「病気・障害を持ちながら働くということ~医師の話~」を開催しました。
東京足立病院の先生をお招きし、「障がいを持ちながら働くこと」をテーマに講義をしていただきました。
「人はなぜ働くのか?」という問いかけから始まり、病気と仕事を兼業することの難しさ、それでも上手く兼業していくために通院、服薬、生活リズム、相談することの大切さを教わりました。
また兼業を続けるにあたって、余暇を楽しむ力や体調を崩した際に立ち直る力が無くならないように、仕事は60%程度の力できるといいとの話しがありました。
講義後の感想では「毎日の生活の中で、兼業テクニックを実践していきたい」、「適度な力というのが苦手なので、意識してやっていきたい」など、明日からでも実践できる内容ばかりなので、兼業テクニックが身につくよう意識して
トレーニングを行っていきます。
◆2018年10月15日
「ふれんどりぃメンバーズニュース(2018年10・11月合併号)」をアップしました。[PDF]
◆2018年10月15日
【第10回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
平成30年9月14日(金)、上期第10回就労セミナー「3分間スピーチ・プレゼンテーション~1年間/半年間の振り返り~」を行いました。参加したメンバーより、以下の感想を頂いています。
「他の方の文章の作り方や発表の仕方などを聞けて参考になりました。取り入れたほうがいい事など学べたと思います。」「事前準備が重要だと感じました。」「スピーチは、話す力・聴く力・書く力のすべてが必要だと思いました。」
日々のトレーニングをしながら3分間のスピーチの準備をすることは大変ですし、当日人前でスピーチをすることはとても緊張を強いられますが、人前に立って話すという普段体験する機会の少ない体験し、話す・聞く・書く力のトレーニングができたりと、その分収穫の多いセミナーでもありました。
◆2018年10月15日
【第9回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
8月10日(金)、上期第9回就労セミナー「病気・障害を持ちながら働くということ~OBの話~」を開催しました。
今回は事務職に就いている2名のOBをお招きし、WiZでトレーニングを積んでよかったことや、就活の話、現在の仕事についてお話をしていただきました。
2名とも前向きに、着実にトレーニングを積んでおり、安定した生活を送っていました。
参加メンバーからは「会社によって特色があり、就職後のイメージができました」「ためになる話で、いつもの3倍メモを取りました」という感想があり、今後のトレーニングや就労活動の参考になるセミナーとなりました。
◆2018年10月15日
【第8回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
7月27日(水)、第8回WiZ就労セミナー「社会人としての3つの力②~職場におけるマナー~(書く力)」を開催しました。
6月に行ったセミナー「職場におけるマナー」の後半として、「書く」ことをポイントにわかりやすい文章の書き方、メモの取り方についてセミナーを行いました。
メモの取り方については、ワーク「電話で受けた伝言をメモに取る」を行いました。
みなさん講義で学んだように、伝言を単語で羅列し、また長い単語は省略するなどポイントを押さえてメモを取ることができていました。
みなさんからは、「電話の伝言、意外と書けず、苦手なことが浮き彫りとなった。」、「聞きながらのメモを取るのは苦手だが、今回学んだことを活かして上手くメモを取りたい」などの感想をいただき、聞きながらメモをとることの難しさや苦手意識があることがわかりました。
トレーニング中にも内線や直接伝言を受ける場面はあるので、ぜひその機会を利用して上手くメモが取れるようになっていければと思います。
◆2018年10月15日
【第7回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
7月6日(金)、上期第7回就労セミナー「ストレスコーピング」を開催しました。
今回初めて開催する内容で、ストレス対処についてメンバー、スタッフ共に学ぶことができました。
セミナーの内容はストレスの講義から始まり、事例を通して対処法の意見を出し合ったり、全員で自分のストレス解消型コーピングを出し合いながら、和やかな雰囲気で行うことができました。
メンバーの皆さんからも「ストレス対処について学ぶ機会がなかなかないため、勉強になりました」という感想をいただき、今後も定期的に実施していきたいと考えています。
◆2018年10月1日
【ふれんどりぃ祭2018開催報告♪】 [PDF]
◆2018年10月1日
【平成30年度上期ZiPセミナーを開催しました(7/13)】
今回のセミナーは「ZiPスタンダードの見直し」をテーマにメンバー28名が参加しました。講義は前回のセミナー「ZiPポリシー(ZiPの方針)」も改めて振り返りました。
グループワークでは、「これからのZiPに必要なスタンダードは?」というテーマでグループごとに話し合い、順位を決めました。結果的に、現スタンダード2項目と新スタンダード上位2項目を入れ替え、平成30年度新スタンダード10項目が決定しました。
メンバーからは「新スタンダードを決まり、気持ち新たに仕事を頑張りたい」「スタンダードのベースとなる部分は忘れがちだが、心構えとして大切にしていきたい」「スタンダードに対する考え方や感じ方が人によって違うことが分かり参考になった」という感想をいただきました。
◆2018年8月30日
【第6回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
6/22(金)第6回WiZ就労セミナー「合同面接会の振り返り」を開催しました。
今回は6/19に参加した合同面接会の振り返りを行い、自分や他の人が受けた質問を一つずつ解説を加え、確認を行いました。
みなさん確認をするまでは、それぞれ質問に対して漠然とした回答しか考えていなかったようですが、今回の講義を聞き「いつも何も調べず答えていたので、整理してから答えたい」、「質問への回答は入社してからのことを想定して答えた方がいい」などの感想をいただき、
色々な気づきや得るものがあったようです。
今回のセミナーで学んだことを生かし、事前にしっかりと面接にむけ準備を行っていきます。
◆2018年8月30日
【第4回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
6/8(金)第4回WiZ就労セミナー「社会人としての3つの力①~職場におけるマナー~」を開催しました。
身だしなみや挨拶など、基本的なマナーから社会人としての3つの力(聴く力、話す力、書く力)について学びました。
実際に手鏡で身だしなみを確認したり、全員で声に出して挨拶の練習を行いました。
自分の身だしなみやマナーを確認することで、新たな気づきが生まれ、今後の就職活動や就労に向けて大きく役立つものとなりました。
参加者からは「共通の価値観(マナー)で、個人ではなく会社や組織の価値観に合わせていくことが大事だとわかった」、「仕事を円滑に進めるためにマナーが必要だとわかった」などの感想をいただき、マナーの意味や本質について学ぶことができました。
早速、明日からのトレーニングの中でマナーを実践し、就職活動や就職後に役立てていきます。
◆2018年8月1日
【ふれんどりぃ祭開催のお知らせ】
地域活動支援センターでは、毎年、地域の方との親睦と交流を深めることを目的に「ふれんどりぃ祭」[PDF]を行っています。
今年は8月25日(土)11時15分~15時00分に開催!
今回の模擬店は、自主製品やおいしい食べ物の他、東北・熊本の応援販売を行います。
催し物は「ウッチー&トッシーの楽しいマジックショー」、子どもから大人まで楽しめるドキドキワクワクのステージ!!
皆さん一緒に盛り上がって、お祭りを楽しみましょう♪
ご来場お待ちしています!!
◆2018年8月1日
「ふれんどりぃメンバーズニュース(2018年8・9月合併号)」をアップしました。[PDF]
◆2018年8月1日
【暑気払いを行いました!(ふれんどりぃ)】[PDF]
◆2018年7月19日
【第5回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
平成30年6月19日(火)、上期第5回就労セミナーを行い、東京体育館で開催された合同面接会にメンバー4名、職員3名で参加しました。今回面接受験者は1名、3名は見学としての参加となりました。「面接を受験するときに、ちゃんとした身だしなみで受験することが大切だと分かった。」「他の受験者を見て、受け答えや身だしなみなど、参考になった。」といった感想が寄せられています。各々、課題や目標に向かってトレーニングをしながら、面接時に提出する書類の準備や受け答えなど、面接準備をしていくことの大切さも感じて頂けたようです。
◆2018年6月21日
【あしなみ会 定例会報告を更新しました】
詳細は「あしなみ会家族会」のページをご覧ください。
◆2018年6月21日
【第3回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
平成30年5月25日(金)、上期第3回就労セミナー「面接に向けて~自己理解~」を行いました。今回のセミナーでは、自己理解のためのワークシートを使用し、自分の長所・セールスポイントを考え、自己PRを作成しました。参加メンバーより「自己理解により自分自身を見つめ直すことで、自分の長所・短所、得意なこと・苦手なことを知ることができた。」「自己理解によって、自分の足りない部分が明確に見えてきた気がした。自分の言葉で、自分のことを説明できるようになりたい。」という感想が寄せられています。自己理解が面接場面で自分をアピールすることに繋がるだけでなく、自分を見つめ直すという作業が、仕事や今後の生活にとっても大事なことであると感じて頂けたようです。
◆2018年6月21日
「ふれんどりぃメンバーズニュース(2018年6・7月合併号)」をアップしました。[PDF]
◆2018年5月11日
【第2回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
5/11(金)第2回WiZ就労セミナー「面接に向けて~面接の準備の仕方~」を開催しました。講義の前半は、「面接に向けて企業から求められる力、面接で受ける代表的な質問」について、後半では「求人票の見方、履歴書の書き方」を確認しました。セミナーに参加した人からは、「面接に向けて何を準備すればいいかよく理解できた」、「面接に向けて、WiZでマナーなどに気をつけて練習していきたい」など、面接に向けての準備やWiZでの過ごし方についての感想を多く頂きました。今回のセミナーで学んだことは、今後の就労活動で役立つものとなったようです。
◆2018年5月11日
【第1回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
平成30年4月20日(金)、上期第1回就労セミナー「就労の基礎知識講座~就労活動に向けて~」を行いました。なぜ自分は働くことを選択するのか、自分にとって働くということはどんな意味があるのかを考えました。また、働くにあたっての心構え、組織の一員として企業で働くとはどういうことか学びました。「トレーニングでは生活リズム・職務能力を向上させ、当たり前のことを当たり前に出来るようにすることが大事だと感じました」「自分の特徴を理解すること、生活リズムなど様々なことを学んでいくためには、まずは安定して通うことが大事だと思いました」等の感想をメンバーより頂いています。就労に向けて日々何を意識し、実践していくべきか明確になった方も多かったようです。
◆2018年4月19日
「ふれんどりぃメンバーズニュース(2018年4・5月合併号)」をアップしました。[PDF]
◆2018年4月19日
【お花見に行ってきました♪(ふれんどりぃ)】[PDF]