◆2024年12月1日
【メンバーズニュース(2024年12月・2025年1月合併号)アップしました】[PDF]

◆2024年10月4日
【令和6年度下期 第1回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
令和6年10月4日(金)、下期第1回就労セミナー「就労の基礎知識講座~就労活動に向けて~」を行いました。
就労に関する知識や方法を理解し、就労に向けた取り組みを的確に行えるようにする。

などを学びました。 また、自己理解を深めるツールであるチェックリストについて、その目的や使い方についての説明を行いました。 参加者からは「企業が社員として求める人材について再確認できた」「働くことの目的を意識することができた」などの感想があがりました。就労に向けて何が必要か、の知識を得るセミナーとなりました。

◆2024年9月5日
【第8回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
7月19日(金)、上期第8回就労セミナー「職場におけるマナー③~時間と報連相のマナー~」を開催しました。会社(仕事)は複数人の共同作業であり、その連携・協力が崩れると完結することが難しくなります。その連携・協力を円滑に進めるために、報連相や時間のマナーが大切となってきます。
今回のセミナーでは、発送部門で普段行っているトレーニング(作業)を例に、時間管理の個人ワークを行いました。発送物の発送作業(三つ折り・封入・封かん)に係る時間を見積り、スケジュールをたてるというものでした。
参加者からは「見積りやスケジュールを立てても、それ通りになるとは限らないため、見直すことの大切さがわかりました」「スケジュールには余裕を持たせたほうがいいということがわかりました」などの感想がありました。

◆2024年9月5日
【第5回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
6月21日(金)、上期第5回就労セミナー「企業担当者の話」を開催しました。今回はWiZから就職をした特例子会社の採用担当の方に来ていただき、「会社が求める人物像とは」についてお話をしていただきました。会社が求めるのは「時間を守る」「言葉遣い」「身だしなみ」「体調管理」といったビジネスマナーが着実にできることだと教えてもらいました。それは入社してから実践するのではなく、入社前に普段から行えるようになっていることが大切だと話がありました。ぜひ今後WiZのトレーニング中にも意識して行えるようにやっていきたいと思います。

◆2024年9月2日
【「ふれんどりぃ祭」を開催します】
日時:9月21日(土)11:15~15:00
内容:食べ物・お菓子や手芸品の販売/ふれんどりぃの活動紹介パネルの展示/催し物など
場所:精神障がい者自立支援センターふれんどりぃ

◆2024年8月19日
【第7回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
7月5日(金)、上期第7回就労セミナー「職場におけるマナー②」を開催しました。
会社に就職する際や入社後の、面接時の聞く・話す姿勢、相手に好感を与える聞き方、相手に伝わりやすい話し方、また相手がわかりやすい文章の書き方について講師がパワーポイントを使って説明しました。
その後ワークを実施し、参加者各自が気が付いたこと、意見などを発表するという形式で行いました。
ワークについては、スタッフが上司・部下役となって、やり取りをロールプレイしたことにより、それぞれの良い点や悪かった点がリアルに再現されました。今後の就職に向けての知識を深める機会となりました。

◆2024年7月26日
【メンバーズニュース(2024年8月・9月合併号)アップしました】[PDF]

◆2024年6月10日
【メンバーズニュース(2024年6月・7月合併号)アップしました】[PDF]

◆2024年5月10日
【第2回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
5月10日(金)、上期第2回就労セミナー「面接に向けて①~面接の準備の仕方~」を開催しました。
求人活動をするうえで、採用面接は付き物です。ちなみに採用面接官がする質問には意図があります。
例えば「私たちが行っている仕事に意欲を持っているか?」「私たちの職場に合う人なのかな?他の社員とうまくやっていけそうかな?」などです。それを理解して答えるのと、理解しないで答えるのでは大きく違います。
そこでセミナーでは採用面接でよくある質問をいくつか挙げ、質問ごとに意図を確認し、参加した皆さんにも回答を考えていただきました。
みなさん回答を考えるのに苦戦をしていましたが、採用面接本番では自信を持って答えられるように、併せて企業研究や自己理解を深めていきたいと思います。

◆2024年4月26日
【上期第1回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
4月26日(金)、上期第1回就労セミナー「就労の基礎知識講座~就労活動に向けて~」を行いました。
「就労に関する知識や取り組み」「WiZで何を身に着けるか」等をねらいとする講義でした。具体的には「働くための心構え」「働くこととは?」「WiZで行っていること」の説明がありました。
また、企業側からの目線で「社員として求められるもの」など、就職するにあたり意識したいことを学びました。
このようにWiZでは、ご自身と企業や社会の知識を深めていくことが出来ます。  
トレーニングは、先ずは就職することが目標ですが、長く安定して働き続けられることが最大の目標となります。

◆2024年4月5日
【メンバーズニュース(2024年4月・5月合併号)アップしました】[PDF]

◆2024年4月5日
【令和5年度 下期第10回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
2月16日(金)、令和5年度下期第10回就労セミナー 「感情コントロールについて」を行いました。
ねらいとして、感情のコントロールがなぜ必要なのか?講義を通じて理解していく。
講義内容は、不安のメカニズム、対処法、自己理解、です。
このことについて、まだ起きていないことに不安に思うことがあれば、自分ではどうしようもない事だとして、考えないようにする。感情に振り回されない、とらわれないようにすることの必要性が理解できた。感情をコントロールするには、今そこにある感情に肯定感を持ってから対処した方が良い。などの意見が有りました。
また、二つ目の講義内容は、怒りのメカニズム、対処法、自己理解です。
このことに対しては、思い込みだけで行動せずに、客観的に物事を考えるように意識する。不安や怒りなどで体調を崩しやすいので、今後は客観的に物事を見て色々試してみたい。就労後は感情が荒ぶりやすいので、自己コントロールが不可欠だと思った。などが有りました。

◆2024年4月5日
【令和5年度 下期第9回就労セミナーを開催しました(WiZ)】
2月1日(木)、令和5年度下期第9回就労セミナー 「合同面接会 見学」を行いました。
今回は国際展示場で開催された「障害者就職面接会」に見学に行ってきました。約260社の企業が集まり、たくさんの障がい者の方が面接を受ける様子を見学してきました。企業ブースでは一人ずつ面接を行っており、後ろで順番待ちをするたくさんの人がいました。順番待ちをする人の中には、履歴書を入念に確認する人もいれば、ジッと静かに座って順番を待つ人などそれぞれでした。
今回WiZの利用者の方で面接を受けた人はいませんでしたが、面接を行っていない企業ブースで会社の説明を聞かせていただくことができました。そこで会社概要や業務内容などを聞かせていただき、こちらの質問にもお答えいただきました。企業の方から直接お話が聞けて、具体的な業務のイメージがついたり、企業が求める求人像がわかり、今後の就職活動に向けてとても参考になりました。
就職活動が行われている現場の空気に触れ、自身が面接を受ける際のイメージをつけたり、今後のトレーニングのモチベーションへ繋げていきたい思います。